1


南アフリカ観光局
乾いた荒野に届く自然からの贈り物
北ケープ州の北西部にある乾燥地帯ナマクワランドは、一年に一度、突如として色鮮やかな野生の花が咲き乱れる楽園へと一変します。人々はそのスケールの大きさと鮮やかさに圧倒され、甘い香りに包まれて幸せな気分に満たされます。
花が咲くのは、少量の雨が降った後の8月下旬から9月の間のわずか10日間あまり。この短期間に、花はいっせいに開き、種を落とし、枯れ、大地はまたもとの姿に戻ります。まさに自然の神秘。雨が降るタイミングや場所によって花畑が出現する場所と時期、そして花の種類までも変わります。
同じ景色には二度と出会えないと聞けば、花を追いかけて毎年欠かさずこの地を訪れる人々がいるというのもお分かりいただけるでしょう。
今年は例年より冬の降水量が多かったため、花の当たり年になるといわれていますが、自然からのどんな贈り物が届くのでしょうか。
ナマクワランドの詳細はこちら(英語)をご覧ください。

■
[PR]
▲
by goafrica
| 2009-07-06 17:02
| 南アフリカ


南アフリカ観光局
サッカー日本代表の出場決定を記念してキャンペーン開始
南アフリカ観光局では、サッカー日本代表の2010年ワールドカップ南アフリカ大会の出場決定を記念して、期間限定キャンペーンを開始しました。
南アフリカ観光局の日本語サイトで展開される今回のキャンペーン期間は、日本が勝利を収めたアジア最終予選ウズベキスタン戦の翌日となる6月7日〜7月6日までの1ヶ月間です。クイズアンケートに答えると、南アフリカへの往復航空券や2010年W杯関連のFIFA公認オリジナルグッズなどが抽選で当たります。
ちなみに、南アフリカ観光局のヨハネスブルグ本局では、現地の言葉でサッカーを意味する『ディスキー(Diski)』と銘打ったグローバル・キャンペーンを展開中です(http://www.southafrica.net/2010/)。
W杯を南アフリカだけでなくアフリカ大陸全体の一大イベントとして捉え、アフリカの“歓迎ムード”を世界中にアピールし、リズミカルなアフリカ音楽とともに「ディスキー・ダンス」を映像化した60秒テレビコマーシャルを、BBCワールド、CNNインターナショナル、Sky、EuroSport、FOXで全世界6億人の視聴者を対象に放映しています。
▼南アフリカ観光局キャンペーンサイト:http://www.south-africa.jp/campaign/
■
[PR]
▲
by goafrica
| 2009-07-06 16:59
| 南アフリカ
1