

南アフリカ観光局
ソウェト生誕100周年記念遊歩道
南アフリカ最大のタウンシップであるソウェトに100万個の御影石を使用した記念遊歩道が登場します。


へクター・ピーターソン少年が警官の放った銃弾に倒れたオーランドには、3年前に「へクター・ピーターソン博物館」が建てられ、世界中の人々がアパルトヘイトの実態を知るきっかけとなったその事件に関する詳しい資料が展示されています。
また、博物館のそばにある「フィラカジストリート」は、ネルソン・マンデラ元大統領とデズモンド・ツツ元大司教という2人のノーベル平和賞受賞者を輩出した通りとして有名です。
2人の家は当時のままの姿で残されており、マンデラ元大統領の家は「マンデラ・ファミリーミュージアム」として公開されています。アパルトヘイト撤廃運動の拠点とも言うべきレジーナ・ムンディ教会も必見。ヨハネスブルズの南西にあり、現在約200万人が暮らす活気に溢れた町ソウェトを観光する際には、ツアーに参加するのがお勧めです。
歴史的なスポットを巡るだけではなく、地元の居酒屋「シェべーン」で地ビールや郷土料理を味わったり、一般家庭を訪問するなどの様々な体験が用意されており、地元の人々の生活と明るく陽気な気質を肌で感じることができます。
#
by goafrica
| 2008-08-10 03:27
| 南アフリカ